みなさまごきげんよう(^O^)
村松です!
目次
簡単なプロフィールです。
美容師歴20年・2013年に最高の相棒と独立企業
錦糸町・お茶の水に美容室
Grous Hair(グラスヘア)Grous Hair lion(グラスヘアリオン)
オープンしました⭐️
大人可愛いスタイルが得意な、落ち着いた完全マンツーマン施術のサロンを経営・営業してます!!
今日は頭痛の話
生まれ時から頭痛もち
週に一回イブプロフェンのムラマツです!!
↑は過去の話ですよ 今は治りました!!
今時期、ストレス、不安、疲労、そんなワードが
朝から晩まで流れてて、意識するなって方が難しいですよね
なんだかよく眠れない
とか
頭痛がする(続く)
とか
頭が重い
とか
そんな時、頭をもんで、首を温めて、ホットタオルを目に当てる。
その黄金行為3つできれば、頭痛も肩こりも緩んで気持ちもリラックスできますよ!!
でも、そんな黄金行為そもそもできん!!
てか、自分でやれるんなら困らんわ!!
プンプン( *`ω´)
って声が聞こえてきそうですが・・・・
そんな時は、手軽な「ツボ」押しを、おススメしたいです!
あくまでも手軽ですけど、効きますから!!
★頭痛のツボ
- 百会(ひゃくえ:頭のテッペンにあるツボ)
頭痛にも肩こりにも効果があるそうです。 - 印堂(いんどう:眉とまゆの中間にあるツボ)
頭痛やめまい、不眠に効果があるそうです。 - 四白(しはく:目の中心の下部分の頬骨のくぼみにあるツボ)
頭痛のほかに顔のむくみにも効果があるそうです
天中(てんちゅう:首の後ろ側の太い筋の両側にあるツボ)頭痛や首のこり、肩こりに効果があるそうです。
★肩こりのツボ
- 肩井(けんせい:首の付け根と肩先の中心あたりにあるツボ)
もみほぐしも効果があるそうです - 合谷(ごうこく:手の甲の親指と人差し指が交わる手前の人差し指よりにあるツボ)肩こりだけではなく体全体に効果のある万能のツボです
ツボの事を書いていきますと、いつも思うのですが、
美容室での、シャンプー台でのヘッドマッサージは理にかなってますね!!
しかも、ツボの名前は知らなくても
ツボ押し名人に
「ここ押すとこういう効果があって~~って名前のつぼなんだよ~~」って言われると
へ~~知らなかったけど、毎日お客様に押してたなってなります!!
多分美容師あるあるだと思います(笑)
で
これらをふまえて
今度は安眠、熟睡できるかもしれない方法を書こうと思ってたんですが
また明日書きたいと思います!!
明日も笑顔で会いましょう〜〜
今日もありがとうございました〜〜(・◇・)/~~~