みなさまごきげんよう☺️☺️
今日から3月ですね
花粉症で顔が痒い村松です😂😂
マジでかゆ〜い😂😂紙ヤスリでガリガリガリガリしたい衝動にかられてます(笑)
簡単なプロフィールです。
美容師歴20年・2013年に最高の相棒と独立企業
錦糸町・お茶の水に美容室
Grous Hair(グラスヘア)Grous Hair lion(グラスヘアリオン)
オープンしました⭐️
大人可愛いスタイルが得意な、落ち着いた完全マンツーマン施術のサロンを経営・営業してます!!
やりたい髪型があるかも!髪質改善・ショートカット・最新カラーリングのサロンスタイルがいっぱい!!
ご予約や質問もできて、お得な情報お悩み解決情報配信中
(Grous Hairグラスヘア)公式ラインアカウントです
今日から3月
3月といえば、出会いと別れの季節😏……違いましたっけ?
まぁいいや
2月はこんな感じでした
スガおんちゃんが食ブログ書いてくれてから
なんだか訪問者数がグイグイ上がってますね🤩🤩🤩
たくさんの方に読んでもらえて
もしかしたら、元気になったり、ちょっと悩みが解決したな〜なんて
方がいたり、もしかして喜んでくれる方がいたら嬉しいです😍😍
スガおんちゃんこと、菅原さんはかれこれ20年くらいの付き合いなんです
それが先週の日曜日、ミーティングしました。
色々話したんですけど、その時衝撃的な事実を告げられました
今、僕は必死こいて10年目に突入したグラスヘアの想いと感謝気持ちをに
いつも支えてくれる近隣にお住まいのお客様にお伝えするためにチラシを必死のパッチで作ってます
字が上手なスタッフに清書してもらって、あとは写真を入れて、編集するだけだというとこまで仕上がったので
菅原さんにも見てもらおうと
僕 「どうこれ?」
菅原さん「おお〜いいすね〜〜☺️☺️」
僕 「こんな感じにしようと思ってるんだ〜〜」
菅原さん 「ふむふむ ☺️☺️」
菅原さん 「前から思ってたんですけど、錦糸町の錦の字いつも糸偏で書いてますよね😏😏』
僕 「えっ😳😳😳😳」
僕 「いつも??」
菅原さん 「いつも間違ってますよ〜」
この写真は2018年に撮影したやつです、現在はマスクして感染対策徹底してます
菅原さん 「いつも綿って書いてますね」」
「いつも綿って書いてますね」
かれこれ10年、毎回錦糸町を綿糸町って書いてました(笑)
大事な書類とかも、多分間違ってると思うんですけど
誰も教えてくれなかったな〜〜
思い返すと、銀行とかで書いた時
お姉さんが、えっみたいな顔してたことあったな〜〜
恥ずかしいな〜〜
でも今日が一番若い日ですからね
気づけたことが最高ですね!!ということで
今日はこの辺で
えっ!書くことないのかって?
ええ今日はないっす(笑)
グラスヘアではコロナ対策を徹底して営業してます
◇スタッフの入客中のマスク着用・手洗い・うがい・手指消毒の徹底、毎朝検温
◇お客様ごとの、お座席、机等の設備、器具、道具類消毒・クロス消毒・タオル交換
◇お客様ごとの使い捨て手袋の交換
◇密集空間防止のため1日のご予約人数を制限させていただいて営業しております。
◇お客様同士の席間隔を1席ごとに空けてご案内してます。
◇常にサロン内の換気をさせていただきます
◇美容師法に沿って店内・従業員の衛生管理を徹底して感染症を防止します。
コロナ対策はどうなっているんだろ?気になるあなたはコチラ
今日も最後までありがとうございました〜〜〜
ではまた〜〜〜(^^)/~~~