みなさまごきげんよう(^O^)
村松です!
目次
簡単なプロフィールです。
美容師歴20年・2013年に最高の相棒と独立企業
錦糸町・お茶の水に美容室
Grous Hair(グラスヘア)Grous Hair lion(グラスヘアリオン)
オープンしました⭐️
大人可愛いスタイルが得意な、落ち着いた完全マンツーマン施術のサロンを経営・営業してます!!
今日も、まじめに書きます!!
何からだるい時、育児、家事、仕事をしながら、リフレッシュ!できる
簡単なツボ押しをご紹介します。
【労宮】
このツボを刺激してあげることで、
疲労回復、ストレス解消、自律神経改善、首や肩のこり解消、冷え解消
効果があります。
反対の手の親指の腹やツボ押しの棒などを使用して5秒間隔で
ゆっくりと10回ほどしっかり押しましょう。
反対の人差し指をグーの形にしていた気持ちいまでグリグリ10回やるとかなり
スッキリしますよ!(僕は、ちょっと痛いです)
【合谷】
これは、ごくごく普通にみなさん知っているかと思うツボですね。
合谷は、疲労回復や気力アップの他にも、花粉症、めまい、疲れ目、精神不安、首の痛み、肩こり、吹き出物など、とにかくさまざまな症状に効果的なツボだそうです。
反対の手の親指でグーッと3秒から5秒ほどかけてゆっくりと押します。
おススメは、ツボを押した後、手先に向かってスライドさせながら揉んでいくと疲れがスーッと
抜けていく感じがします。(書きながらツボ押してます、、、痛い)
【百合】![ブログ画像]()
こちらは、ヘッドマッサージでみなさま体験していると思います。
百会は、頭のてっぺんのちょうど中心部にあるツボです。疲労回復、気力アップ、ストレス解消、リラックス、不眠解消、自律神経失調症などのさまざまな症状改善に効果的なツボ。
百会の押し方は、両手の中指を使用してゆっくりと1~2分間ほど刺激してください。
ポイントは、ゆっくりと押すことです。ゆーっくりおしますと、じわーっと頭の芯に響く感じがします。 (これは痛くない!!)
【天柱】
こちらも、ヘッドマッサージ時に、首をぐーんと持ち上げると同時に押されるツボですね。
天柱は、自律神経失調症緩和の他にも、抜け毛予防、眼精疲労解消、ストレス解消、疲労回復、
肩こり解消、目の充血などさまざまな症状に効果的なツボです。親指を使ってゆっくりと押していきましょう。 (抜け毛防止のために毎日押してます!!)
アシスタントの時に、「勉強しろ」って言われて
嫌嫌、勉強したんです(笑)
今日(10/1)から緊急事態宣言解除で何か変わるのか?どうなのか?サッパリ分かりませんが
テレビやネットニュース等の簡単に目に入る情報を見聞きしてると
なんか不安になったり、自分も〇〇しなきゃみたいな強迫観念に苛まれたり
いろいろあると思いますが
そんな時は
あわてな〜いあわてな〜い 焦っても良いことないんで
一回自分の頭で考えて整理すれば、大した問題じゃなかったりしますからね
そんな心を落ち着けたい時とか気分転換したい時に
本当におすすめです!!!
今日も最後までありがとうございました。
何かお役に立ててると嬉しいです!!!
ではまた会いましょう( ^_^)/~~~