【チリチリ・パヤパヤ髪が気になる…】年齢による髪質変化に寄り添った縮毛矯正で、なめらかな艶髪へ
こんにちは。
グラスヘアリオンの村松です✂️
🔖 目次
- Before:チリチリ・パヤパヤの髪に悩む
- 髪質・お悩みの原因
- 施術で意識したこと
- After:縮毛矯正後の仕上がり
- お客様の声
- 美容師として大切にしていること
- LINE予約はこちら
- メニュー・料金一覧
✅ Before:チリチリ・パヤパヤの髪に悩む
今回のお客様は50代の女性。
「パヤパヤ・チリチリしてまとまらない髪をなんとかしたい…」というお悩みを抱えてご来店くださいました。
【髪質】
・軟毛
・癖が強め(うねり・広がり)
【履歴】
・毎月カラーリング
・1年前に縮毛矯正の履歴あり
チリつき・パヤパヤ・うねり…写真からもお悩みが伝わってくる状態でした。
💡 髪質・お悩みの原因
経験からの考察ですが、
年齢を重ねることで起こるホルモンバランスの変化や毛周期の乱れが影響していると感じました。
- 髪が細くなり、ハリ・コシが低下
- 伸びきらず途中で止まってしまう短い毛が増加
- 全体にまとまりがなく、表面にパヤつきが出やすい
こうした髪に対しては、従来の縮毛矯正のように一律で薬剤を効かせると逆にダメージやチリつきの原因にもなり得ます。
🧴 施術で意識したこと
今回の施術で特に意識したのは以下の点です:
- 軟毛・くせ毛に対応した優しい薬剤選定
- 伸ばしたい部分・伸ばしすぎたくない部分でアイロンの温度と回数を調整
- 新しく生えてきた“若葉”のような細かい毛をしっかり見極める
- 「真っ直ぐにする」よりもナチュラルで触れたくなる質感を重視
どれか1つでも誤るとダメージやチリつきにつながる、
とてもセンシティブな髪なので、1工程ごとに丁寧に確認しながら進めました。
✅ After:縮毛矯正後の仕上がり
仕上がりがこちらです👇
乾かしただけでツヤが出て、手ぐしでもするんとまとまるなめらかさに✨
縮毛矯正の不自然さがなく、自然な仕上がりになりました。
🗣 お客様の声
「こんなサラサラになるんだね〜
もうシャンプー台で流してる段階で髪が変わったのが分かった
すごくいい感じ。来てよかった〜」
本当に嬉しいお言葉、ありがとうございます😊
✂️ 美容師として大切にしていること
今回のような髪は、20代女性と違って見た目の派手さやインスタ映えはしないかもしれません。
でも、50代女性の髪のお悩みは、とても深くて複雑です。
しっかりとカウンセリングをして
「何に悩んでいるのか」「どうしていきたいのか」
「どこまでできるのか」
一緒に考えながら、時間をかけて丁寧に向き合っていきます。
写真には写らないけれど、お客様と一緒に作り上げた髪の安心感と満足感が、僕にとっての最高の仕上がりです。
髪を切るだけじゃなくて、
悩みを解決して、一緒に笑って泣いて。
そんな一人ひとりのお客様に寄り添える美容師でありたいと、心から思っています。
📩 LINEでのご相談・ご予約はこちら
お悩みやご希望、まずはLINEでお気軽にご相談ください😊
コメント